fc2ブログ
26
2021

初物マタタビで、長生きできるといいね~

毎年、このぐらいの時期になると、

「と、猫。」のしまねこさんから、

初物のマタタビキッカーを、頂戴する。

 さすが新物1

パッケージの上からでも、

人間の鼻にも分かる、マタタビの芳香に、

ニャンズの皆さんが、落ち着いてれるわけがないww


 さすが新物2
しまねこさんが、マタタビを伐採し、天日干しで乾かし、
  手作りのキッカーに仕上げたに大人気の逸品。
  伝説によると、に人気なのは、マタタビと共に、
  しま汁も注入されてるとかいないとかw
(しま汁キッカー@インスタ)


我が家でも特に、

しま汁キッカーに目がない、ふくよか坊ちゃんは、


 さすが新物3


普段の温厚そうな、

をかぶった姿から、


 さすが新物4


豹変するww


 さすが新物5

助が抑え込んだら、
誰も、欲しくても手が出せないからww



で、毎年は、キッカーに砂掛けして、
失礼な態度を見せるお嬢さんが・・・


今年のお嬢は、一味違う!

 さすが新物6


助が、本体を抑え込んでる間に、

こ~っそりとw


 さすが新物7


テーブルの下に落ちた、

キッカーのネームプレートに

スリスリして、楽しんでいた♪


 さすが新物8
@ 新物の芳香は、お嬢さんには、チョット強いらしく、
   ネームプレートの移り香を嗜むのがイイ感じみたい♪



この後、
白黒坊主や、
去年から、マタタビキッカーに目覚めたひゃくおくんの姿は、
明日に続く・・・・です。

一応、使用前から、15分後位の、
キッカーの頑張った姿をw

 さすが新物9

 

江戸時代に使われた諺で、

初物を食べると、75日長生き出来る!

って、言うけれど。

ニャンズの場合も、

初物マタタビを嗜めば、

長生き出来るといいな~(* ´艸`)



 さすが新物10

しまねこさん、ありがとうございました♪




病後食・・・というより、単なる隣の晩御飯的な?*

家の最寄りの駅地下には、
そこそこ有名な和菓子屋もあるんだけど。
実は、駅からちょっと離れた寂れた商店街にある、
古い和菓子屋さんの豆大福が絶品!!
いつも、夕方前には売り切れるんだけど、
昨日の、おっちゃんとのリハビリ散歩で立ち寄ったら!
奇跡的にお赤飯と豆大福をゲットできた~~~♪

 晩御飯赤飯

有名店の豆大福の半値・・・以下??
満足度は、何倍かしら~^^/



いい猫バナー
*バナークリックで飛びます!


人気ブログランキング


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ねこぢるし - にほんブログ村宜しければ♪

只今、原因不明で、訪問履歴、足跡が残らない、
透明人間化している状態です。
なので、コメントを残せなかったら、残念だけれど、
私は、訪問しなかった事に、なっていると思います。
また、逆に、私を訪問してくださった方の履歴も残っていない可能性が・・・。
この現象は、同じサイトの訪問でも、足跡が残る時と残らない時があります。

折角、ご訪問下さっても、訪問返しも出来ずで、
「ほんな。って、人付き合いの悪い奴」って思われてるかも・・・です。
そんな状態だけど、どうぞご理解をお願いいたします。

Tag:ねこぽっちゃり猫小デブ猫マタタビキッカーまたたびキッカー病後食晩御飯